モンハン2ndGについて質問です。
自分はディアブロスが苦手でどうしてもたおせません。
何かいい攻略方法はないでしょうか。武器は太刀かへビィボウガンです。よろしくお願いします。
まだ下位のくせにでしゃばってすみません。でもディアブロスは得意分野だったので。
ディアブロスは閃光玉が有効なので(30秒有効)、しっかり用意していったほうがいいですよ。私は大剣で倒しましたが、太刀もいいと思います。私の戦い方は、だいたいお腹の下に入って、尾の振り回しに当たらないように注意しながら、切りまくりました。お腹の下はまあまあ安全のような感じです。地中にもぐった時は、私は危険を避けてエリア移動し、その間にいろいろ準備して、またペイントボールで地上に出ているのがわかれば、戻って攻撃しました。あと、起こっている時は攻撃は最小限にとどめて、あまり近寄らないようにしていました。
あまり役に立たない話でしたが、モンハン2G広場というサイトも攻略が載っているのでよければ(^^)
ガンナーで閃光玉で動きを止める、高台から攻撃などで簡単に倒せます。弱点は尻尾なので貫通弾や氷弾を正面から撃つ、尻尾の付け根の方を通常弾で打つ。などでしょうか
ちなみにただ倒したいだけならディアにはディアを高台乗せる高台ハメというのがあります、ググれば簡単に出てくるので調べてみてください
武器、、、睡眠弾の撃てるへビィボウガン
防具
頭、、、アイルーフェイク
胴、腕、腰、脚は何でもよし。
アイテム、、、睡眠弾LV1~2、カラの実、ネムリ草、カラ骨「小」、眠魚、大タル爆弾、大タル爆弾G、大タル、爆薬、カクサンデメキン、調合の書1~4、閃光玉それぞれ持てるだけ。起爆用の小樽爆弾。念のため貫通弾or拡散弾
①ディアにあったら、閃光で動きを止める。
②睡眠弾をディアに打ち込む。
③眠ったら、頭に爆弾Gを置く。
④起爆。
これを続けたら、そのうち角が折れて、死にます。死ななかたっら念のために持ってきた弾で殺してください。
砂漠の場合はガンナー用の、
ハメワザが使えます。(自動マーキングor探知必須)
1、エリア9に行きます。
2、ディアが来たら高台に乗る(探知の場合この時にペイントボールをつける)
3、高台から見て右側に来てディアが角をはめるか、
潜ったら音爆弾かをし、動きを止める。
4、急いで8に行きマーキングが青くなったら、
9に行き閃光玉を投げる。
5、また8に行き出てきたら、9に戻る
6、成功!!!!
これで楽勝です!
まず怒っているときと怒っていないときを判別しましょう。
怒っているときは口から黒い煙を出しています。
怒っていないときに潜ったら音爆弾を使いましょう。
半分だけ埋まった状態になるので、タメ3、乱舞、鬼刃切りなどの攻撃をしましょう。
上記攻撃を1回したら、武器をしまいましょう。
ディアが地面から飛び出すので、頭方向に閃光玉を投げましょう。
チカチカ状態になり、約30秒…攻撃のチャンスです。
だいたいタメ3、乱舞、鬼刃切り×3、ラオートなら20発チョイくらいのイメージです。
閃光玉を解けるタイミングに再度閃光玉を投げれば、ずーとこっちの攻撃ターン…いわゆる閃光ハメですね。
尻尾をきれば被弾の確立が減りますし、脚を攻撃すれば結構転倒しますので、転倒を狙って攻撃するとよいと思います。
高級耳栓があると咆哮を気にせず攻撃できるので便利ですね。
こんな感じでいけば楽に倒せるはずですね。
まず武器は氷属性で(ドドとか)、防具はてきとーで
(おともアイルーに防音をしとけばおk)
通常状態の時は潜ったら音爆弾でいき、
怒ったら閃光玉で攻め、死にかけになったら
痺れ罠でいく、これでいけるはず。
あとは緊急回避や角を壁に刺させるように
誘導すればおk。
太刀がおすすめ。
解答が長くなりすいません。
閃光玉と音爆弾を有効に使っていくと楽ですよ!
閃光玉は調合素材も持って行って15個いきます。
それでもダメならボウガンで眠らして大タル爆弾を置いて爆発させれば倒せると思います!
がんばってください!
ボウガンで地道にこうげきしてくしかないです。がんばって。
0 件のコメント:
コメントを投稿