2012年4月29日日曜日

モンスターハンター2Gのイャンクックにてこずっています。武器はギアノスの双剣を...

モンスターハンター2Gのイャンクックにてこずっています。武器はギアノスの双剣を使ってます。
閃光玉の作り方や落とし穴の手に入れ方など、イャンクックの攻略法を知っている方がいたら教えてください。宜しくお願いいたします。







双剣であれば、イャンクックの時は支給品に携帯しびれ罠があったと思うので、ペイントを当てた後

携帯しびれ罠→顔に向かって鬼人乱舞(○+△)を3セット。それでしびれ罠がきれると思うので

次に落とし穴(ネット+トラップツール)に落とし大たる爆弾×2をペイントボールないし石ころで爆破。

まだ抜けてないようならRで近づきながら2~3回切る。(鬼人化はしない)切れ味がおちると思うのでMAP移動。

砥石で研いだらしびれ罠と落とし穴を調合して再び突撃。

今度ははめたらひたすら顔面に鬼人乱舞で倒せるはず。

若干こぼすかもしれないので、その場合は炎を蒔いている時に接近→足を切る*2→左に前転 の繰り返しで。

倒れたら顔面に鬼人乱舞。



もって行くもの ペイントボール トラップツール*2 しびれ罠 落とし穴 大たる爆弾*2 石ころ 砥石 ゲネポスの麻痺牙・ネット

調合の書(買えたか記憶があいまいなので買えるのであれば)








ぽっけ農場の虫あみエリア1で取れます でも私の倒し方は超簡単です試してみてくださいお金はかかります(1500円ぐらい)

まずときどきアイテムを半額で売っているおばあさんから爆雷針を10個買いますそしてイャンクックに全部当てることができれば倒せます倒せなかったら支給品のしびれ罠をしかけて捕獲用麻酔玉を投げれば楽勝です







私のいつもやっている方法を・・・。

閃光玉とシビレ罠があれば十分です。

あと、双剣なら強走薬グレートがあればスタミナが減らないので非常に便利。



攻略としては、基本的には閃光玉でピヨらせればあまり派手には動かないので、叩きやすいです。

ただ、いきなり回転攻撃に入るパターンもありますので、初動だけは見抜いてください。

閃光の効果が切れたらまた閃光玉。

閃光玉を大量に使いますので、光蟲と素材玉も各10個ずつもっていって都度調合するといいと思います。

また、シビレ罠にも引っ掛けやすいです。突進してきますので。また、シビレ罠が壊れた瞬間に閃光玉を使うと当てやすいです。



私はこの方法で倒しました。これはG級のリオレイア、リオレウスにも使えます。私はその方法で2匹とも討伐しました。



[追加]

光蟲は集会所前のおばあさんが時々売っています。なかなか売り出されない場合にはポッケ農場でも手に入ります。







イャンクックは音爆弾が効きますよ。放心状態になります。(爆薬×鳴き袋)

コレを投げると落とし物をするときもあります。

注意は怒り時には効かないこと。

気を取り戻すと怒り状態になること。





後は



閃光玉(素材玉×光蟲)



落とし穴(ネット×トラップツール) ネットは:クモの巣×ツタの葉



シビレ罠((ゲネポスの麻痺牙×トラップツール)



が効きます。



どうしても倒せないのであれば、捕獲してみてはどうでしょうか??



後、クックは反時計回りに回って攻撃するので、

常に左側に居て攻撃して下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿