PSP モンハン2G、ガノトトス亜種の大剣での攻略方法は?
G級のガノトトス亜種の素材を集めてますが
強くて3死してしまう場合がよくあります。
大剣ならば片手剣の方が良いのでしょうか?
どちらかというと大剣の方が楽じゃないでしょうか。
戦い方はいたってシンプルで、
ガノトトスの腹の下に入り込んで、タックルを回避して腹か脚に抜刀斬りです。
スキルは「回避性能(+2が理想)」を発動させておきましょう。
これにより一番邪魔なタックルを前転で簡単に回避することができます。
噛みつきはもちろん腹下には当たらりませんし、
回転攻撃もよほど外側に行かなければ食らうことはありません。
腹下は安全かつ攻撃しやすい絶好のポイントな訳です。
決して自分からは攻撃せずに敵の攻撃を待ちましょう。
タックルならタイミングを合わせて前転、すかさず腹に抜刀斬りして素早く納刀。
噛みつき、回転なら腹に抜刀斬りしてやはり素早く納刀。
攻撃後は必ずすぐに納刀し、次の攻撃に備えます。
とっさのはいずりやダッシュなどは冷静にガードで対処しましょう。
納刀できていればダイブ。
よく「ブレスを誘って頭に攻撃の繰り返し」とかいう攻略の仕方を見ますが、
正直なところ非効率なことこの上ありません。
基本的には腹下に抜刀斬り→回転回避の繰返しですね
タックルを回避したあと、尻尾回し、水ブレス時にはすぐ腹下で溜めれば
ギリで溜め3が入りますので当てたら後方に回転回避
ブレスを誘うまでいかなくても、這いずりしてこない中距離で攻撃を誘い
腹に抜刀or溜め攻撃だけで良いですね
怒り時は行動速度も上がりますので、欲張らずに抜刀斬りのみ
尻尾回し時にすぐ足元で罠系を設置すれば その後の足踏みで勝手に
罠にはまってくれます
個人的には 片手剣より大剣で一撃離脱を繰返す方が楽かと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿