2012年4月29日日曜日

モンハン2G初心者なんですけど、村長のクエストでレベル2の終わった時にに出現す...

モンハン2G初心者なんですけど、村長のクエストでレベル2の終わった時にに出現する緊急クエストの「フルフル」を倒せで、頑張っても、倒せないので攻略方法を教えてください。

使っている武器は双剣です。

おともアイルーは攻撃力58ぐらいで(おもに武器を使う)と書いてあります。

変更点、や持っていく道具、攻略方法を教えてください。

長文すいません。

長くなりましたが、回答お願いします。







火属性の双剣を作る(クックツインズなど) 砥石20(念の為) 回復グレート10 回復10 強走薬グレート5 ホットドリンク2 こんがり肉3 防具コンガ一式で大丈夫 (高級耳栓があれば何でもいい)

あとはブレス後に首に乱舞などで行けると思います








フルフルで怖いのは「電流吐き」と「帯電」です。

電流吐きはガードできないし、食らうと大ダメージ&麻痺なんで喰らったらほぼ死にます。横に居たら喰らわないので前に陣取らないように。

帯電は近くに居たら喰らいますが、見極めやすいので避けましょう。喰らってるようでは倒せないと思う。



双剣はオススメしないです。最初の方は弱いのしか作れないし。

防具のオススメは上からバトル、ギアノス、バトル、ギアノス、ゲネポスが良いと思う。装飾品を付けたら自動マーキング、砥石高速、ガード性能+1つくので。



弓を使えば簡単だよ。ただ咆哮は怖いけど・・・。



ある程度攻撃して弱ってきた際、フルフルが何にもしないでボーっとして突っ立ってる時に罠を足元に仕掛け引っかかれば、捕獲できます。捕獲玉とシビレはこのときに使うのお勧め!!!







私も困っていましたが、片手剣のドスバイトダガーでいったら出来ました

でも、火属性がついていたほうがいいと思います

放電に間に合わないと思ったら、ガードするほうが

初心者にはいいと思います

持ち物は回復薬x10と回復薬グレートx10

ホットドリンクx3肉焼きセット 砥石x20

あまりじしんがなければ、薬草とアオキノコと蜂蜜も

もっていけば良いと思います

もし失敗したら電源消して

やれば回復薬は戻るので

そのまえにちゃんとセーブをしておいてください

ちなみにドスバイトダガーは

ハンターカリンガ→ハンターカリンガ改→アサシンカリンガ→ドスバイトダガー

の順で作れます







フルフルは打撃武器じゃない限りどんな武器でもいいです。

個人的にはボウガンか太刀がお勧め。

防具はクックかコンガ一式でOK。

猫は何でもいいです。

あいつの弱点は火なので他の方も回答していますがクックツインズにしてはどうでしょうか。

特別なアイテムは必要ないと思います。



双剣を使う時の戦法は

電気ブレス時や飛びつき攻撃の後などに足をチョビチョビ攻撃してダウンしたところを鬼人化して攻撃したらそのうち倒せると思います。怒りだしたら飛びつきの後も危険になるので控え目に行動したらやられることはないと思いますので頑張ってください。

あと、顔の前は危険ですので近寄らないように。







フルフルは動きが遅いのでガンナーで行って、打ちまくる。

火が弱点なので火炎弾が打てるものがオススメ。

あとは、意外とタイムアップとかなりやすいので時間がなくなったら捕獲を試してみるのも一つの手です。







武器をガンランスに変えて、体に電気をまとうときに、攻撃範囲外から打つ・打つ・打つ







斬って逃げる斬って逃げるを繰り返す

0 件のコメント:

コメントを投稿