2012年5月2日水曜日

MHP2G(モンハン2ndG) 増弾のピアスを取るべく、訓練所を攻略しているのですが、ランス及...

MHP2G(モンハン2ndG)



増弾のピアスを取るべく、訓練所を攻略しているのですが、ランス及びガンランスは全く使えません。

現在、ティガレックスにランスで挑んでいるのですが…。


壁を使ったり、罠&爆弾も使用しているのにも関わらず、返り討ちに会っています。



どなたか、こんな初心者にアドバイスをお願いしますm(__)m



攻撃チャンスは?







こんにちは^^

ランス・ガンラン難しいですよね。私も苦手です。

私の場合ですが、参考になればと思います。





とりあえず闘技場に入ったら走って攻撃し、咆哮をキャンセルします。

そして基本

・攻撃をガード

・ガード突き1~2回

を繰り返します。

ガードの後数回攻撃するだけで次の攻撃をガード出来るだけのスタミナが回復するのでパターンに入ってしまえばループ出来ます。訓練所の装備はガードが優秀なので接近してしまうとガードさえできてしまえばダメージを喰らいません。





大事なのはガードする方向。

近づいて突き突きしているとお腹の下に潜ったりすると思います。

そんな時、基本は尻尾の方向にガード、咆哮は顔の方向なので後ろを向いてガード。

これが出来れば怒るまで無事に突き突き出来ると思います。

切れ味は無色でも顔なら切れますが、出来るだけ早めに研ぐことをオススメします。

突進を回避した時等が研ぐのにいいかと思います。

手持ちの砥石が足りないということはありませんでした。





大体3,4分突いていると怒ると思います。

慣れてなければ逃げてください。1分程度で怒りが収まります。

逃げながらも動きを観察。。。

飛びかかりを2回した後は、必ず威嚇をするので回復チャンスです。

あんまりオススメはしませんが余裕があったら尻尾に気をつけて一突きもいいかもです。





怒り時は兎に角逃げる。

通常時は多少欲を出しても体力が十分なら即死・ハメ死はまず無いと思います。





壁ハメを取り入れても、私の場合討伐時間はあまり変わりませんでした。

部位破壊、落し物を狙うならいいかもです。

視界悪いので好きではないですが。





討伐に11分程かかりました。

倒すまでに5回ほど怒り状態になりました。

採取が怖くて罠(手持ちも)、爆弾も使っていないので使えばもう少し早く倒せるかもです。

がんばってください^^








怒り時は、突進でごっそり削られるので尻尾を攻撃します。

怒り時じゃない場合は顔です。

ランス系はガードが最大の武器なので、ガードを使いましょう。

ただし噛み付き、回転は2回攻撃が来るのでバックステップが無難です。

0 件のコメント:

コメントを投稿